近々、日帰りディズニー計画中の母です。
今回は忘れないうちに、チケットを購入しました!
前回はJTBで購入しましたが
今回は、ローソンのロッピーでクレジット払い。
説明をよく読みながら、機械音痴な私でも購入できました。
ロッピーで手続きをして、クレジットカードを通し、暗証番号を入力。
でてきたレシートのような紙をレジに持っていくと、店員さんが出来たチケットを持ってきてくれる仕組みでした。
ローソンで購入しましたが、ポンタポイント・期間限定キャンペーンの700円くじは対象外でした。
ポイント貯まればうれしかったなぁ。
もしかしたら現金払いだとポイントつくのかな?
コンビニで購入したチケットは何の味気もないデザインです。
(酷い言い方すみませんm(_ _)m)
細長い紙をぴらぴらのまま持っていくのもいいのですが
入園やファストパス発券のときに利用するバーコードの部分が濡れてしまったり折れ曲がると読み取れなくなる場合があるようなのでカバーしてみました。
カバーといってもジプロックに入れただけなんですけどね^^;
使った袋はこちら↓

ダイソーで購入しました。このくらいのサイズがちょうどいいかと思います。
ローソンで購入すると この状態↓

切り取り線が付いているので、赤い矢印→の部分を切り取ります。

赤い矢印↓こちらは山折りで折り込みました。
そして半分に折ると↓

ちょうどいい大きさになったので袋に入れます。
私は袋のあまり分が気になったため袋の口を後ろ(バーコードのない方)に折り込みマスキングテープ(これまたダイソー)で止めました。
できあがりはこちら↓

すっきりしました(^^)
以前もこの方法を利用しましたが、問題なく使えました!
入園もファストパス発券も袋のまま使えています。

人気ブログランキングへ
この記事へのコメント